売り子通信 感謝と笑顔の13年
FC2ブログ

売り子通信

感謝と笑顔の13年

売り子から売り子へのインタビュー 「売り子の神髄」
第20弾は売り子を辞めた現在でも未だに根強い人気を持つしほさんです。

S__36978694.jpg

―売り子歴から教えてください。

13年間です。

―売り子を始めたきっかけは?

元々野球が好きだったのでいつか売り子をしてみたいと思っていたからです😊

―当時と比べてすっかり人気バイトになりました。

そうですね、昔は全然人気バイトではなかったですよね😅
今は芸能界にスカウトされたりするぐらい注目されるバイトになって、その辺は昔とは全然違うなぁと感じます。

S__36978695.jpg

―人気の上昇を感じることはありましたか?

西武ドームで売り子をしていた時に、球場以外でのイベントにも売り子として参加させていただきました。
昔はあくまで売り子は試合中にビールを売るという野球場内でのお仕事だったのが、その枠を超えて売り子というブランドになってきてるんだなぁと感じました。
イベントで知り合った方で野球はよくわからないけど買いに来たよって言ってくださる方もいたりして、杯数は年々のびていきました。

S__36978690.jpg

―しほさん流の杯数を伸ばすポイントは?

すごく基本的なことですが、どんな時でも笑顔でいることを心がけていました。それからお客様の目を見てありがとうを伝えることも大切だと思っています。
西武ドームでの話になりますが、できるだけきちんと一周回るようにしていました。
規則的な動きをしている方が、お客様も買いやすいと思ったので😊

S__36978692.jpg

―杯数の伸び悩みに苦しむ売り子さんにむけてアドバイスをするとしたら、どのような言葉を頂けるでしょうか?

この仕事は、始めたばかりの頃は全然売れないことが多く体力的にもきつくて辛く感じると思います。
ですが常連のお客様が増えてくると、どんどん楽しさが増していきますよ😊
試合を観ることだけではなく、私の注いだビールを飲むことを楽しみにしてくださっている方がいるんだと思うと、今日も頑張ろう!って思えます✨
お客様といろんなお話をしていると本当に楽しくて笑顔になれますし、笑顔になることで自然と売り上げにもつながっていきます
売り子という仕事は、たくさんの方と出会うことができ自分の頑張り次第で売り上げも変わってくるので、何年やっても飽きることのない奥が深い仕事だと思っています😊
売り子はずっとできる仕事ではないので、現役の売り子さん達には楽しみながら頑張ってもらいたいです🌸

S__36978693.jpg

―野球ファンへメッセージをお願いします!

コロナ終息に向けて、今は皆で力を合わせて乗り越えましょう!
一刻も早く以前のような生活に戻り、思いきり野球観戦ができることを願っています。
観戦できるようになったら私も球場へ足を運び、皆さんと一緒に盛り上がりたいです😊


「生まれ変わっても売り子になりたいぐらいこの仕事を愛しているので(笑)、お話しできて嬉しかったですし楽しかったです😊」と終始優しく丁寧に答えてくださったしほさん。
私も早く球場で観戦できる日が訪れるのが待ち遠しいです。
関連記事

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

urikobeergirl

Author:urikobeergirl

月別アーカイブ

カテゴリ

売り子の神髄 (32)
アナザーフェイス (2)
特集記事 (5)
用語集 (0)
売り子 画像 (2)
バイト募集 (29)
売り子通信プロジェクト!! (0)
未分類 (15)
売り子ジャパン (1)
イベント情報 (7)
売り子 動画 (3)
東京ドーム 売り子 (16)
神宮球場 売り子 (2)
ZOZOマリン 売り子 (6)
ヤフオクドーム 売り子 (10)
メットライフドーム 売り子 (7)
ナゴヤドーム 売り子 (4)
ハマスタ 売り子 (1)
甲子園 売り子 (2)
マツダスタジアム 売り子 (1)
札幌ドーム 売り子 (0)
楽天生命パーク 売り子 (4)
京セラドーム 売り子 (0)
杯数アップ (5)
思ったこと (25)
売り子になるには (4)
元売り子ブログ (19)
質問集 (0)
野球のお勉強 (21)
サロン会員限定 (20)
野球と売り子 (7)
お花のお話 (4)

リンク

このブログをリンクに追加する

Template by 頭いい人