気遣いが生む神対応
2020-05-19
売り子から売り子へのインタビュー 「売り子の神髄」
第26弾はメットライフドームのかなみさんです!

野球観戦好きが高じて売り子に興味を持ったかなみさん。
汗でメイクはぐしゃぐしゃになるし、シーズン中の膝は真っ黒だし、あざもできるし肩はこるし、、
階段ののぼりおりもしんどくて、体力がないとやっていけない、、
華やかなイメージとは真逆なことだらけ。
しかし、元々接客も好きだったこともあり、頑張りが結果につながることにもやりがいを感じられて、売り子を始めた当初から大変な仕事の中にも楽しさを常に感じながら働けていました。
徹底した意識改革
1年目の頃からほぼ全試合出勤していましたが、ストレスなく楽しく働くために、敵を作らないようにすることに重きを置いていて、誰よりも遅くでて早く帰ることも多々。
店長から喝を入れられたこともあり、2年目の9月頃から一念発起します。
ビジター側で客席がガラガラな試合も少なくないのですが、早出もして試合終了まで販売するようになりました。
「今までは、出勤数は多いけど勤務時間は短かかったので、常連さんも「え!?なんでこんな時間にいるの!?」って。
最初は何があったんだってびっくりされてました。笑
でもそうしたら、常連さんもそのスタイルに合わせてくださるようになったんです。
試合開始前は比較的ゆっくりお話しできるのでこちらも有難いですし、試合が9回に入ってても「まだいると思ったから呑みに来たよ」ってかけつけてくださったりして本当に嬉しくて...😢
自分の頑張りを見ていて、こたえてくださる方がいるって幸せだな、もっともっとがんばらないとなって思いました。
だからその分私はなるべく多く球場にいよう!って思います。
いつ来てもいつもいる安心感、というんですかね...?
おつかれだったり落ち込んでたりする日もあると思うんですけど、いつご来場されてもいつもどおり笑顔でビールをお届け出来ていればいいなと思います。」

仲間も認める神対応
意識の変化が接客の向上につながります。
「正直、他の方と比べて特別なことはなにもしてないです...」と謙遜しますが、売り子仲間から「神対応だよね」っていってもらえることも多いそうです。
「ひとりひとり丁寧に接客することは心がけています。
ビールを7:3の割合で提供するとか、ちゃんとかがんで観戦の邪魔にならないように注ぐとか、お礼はきちんと伝えるとか。
あくまでおいしいビールを提供することがお仕事なので、当たり前のことだけど、これが出来ていれば売り上げが下がっていくことはないと思っています。
その分時間がかかることもあるので、生半なんかは向いていないなって感じます。笑
スピード重視派には勝てません。笑」

「野球観戦の付加価値として、売り子とのやりとりも楽しんで頂けていればそれは理想だなって思います」と最後までお客様のことを考えてインタビューに答えてくれたかなみさん。
野球を待ちわびる皆様へメッセージです!
「また賑やかな球場でお会いできる日がたのしみです!
実はメットライフドームで一番お買い得なのはプレモルなんです
みんな神泡に悪戦苦闘しながらも頑張っているので、普段のまないなーって方も是非プレモルをのんでみて頂けたらうれしいです♩
そしていつも買ってくださっているみなさまありがとうございます!
これからもよろしくお願いします☺️」
第26弾はメットライフドームのかなみさんです!

野球観戦好きが高じて売り子に興味を持ったかなみさん。
汗でメイクはぐしゃぐしゃになるし、シーズン中の膝は真っ黒だし、あざもできるし肩はこるし、、
階段ののぼりおりもしんどくて、体力がないとやっていけない、、
華やかなイメージとは真逆なことだらけ。
しかし、元々接客も好きだったこともあり、頑張りが結果につながることにもやりがいを感じられて、売り子を始めた当初から大変な仕事の中にも楽しさを常に感じながら働けていました。
徹底した意識改革
1年目の頃からほぼ全試合出勤していましたが、ストレスなく楽しく働くために、敵を作らないようにすることに重きを置いていて、誰よりも遅くでて早く帰ることも多々。
店長から喝を入れられたこともあり、2年目の9月頃から一念発起します。
ビジター側で客席がガラガラな試合も少なくないのですが、早出もして試合終了まで販売するようになりました。
「今までは、出勤数は多いけど勤務時間は短かかったので、常連さんも「え!?なんでこんな時間にいるの!?」って。
最初は何があったんだってびっくりされてました。笑
でもそうしたら、常連さんもそのスタイルに合わせてくださるようになったんです。
試合開始前は比較的ゆっくりお話しできるのでこちらも有難いですし、試合が9回に入ってても「まだいると思ったから呑みに来たよ」ってかけつけてくださったりして本当に嬉しくて...😢
自分の頑張りを見ていて、こたえてくださる方がいるって幸せだな、もっともっとがんばらないとなって思いました。
だからその分私はなるべく多く球場にいよう!って思います。
いつ来てもいつもいる安心感、というんですかね...?
おつかれだったり落ち込んでたりする日もあると思うんですけど、いつご来場されてもいつもどおり笑顔でビールをお届け出来ていればいいなと思います。」

仲間も認める神対応
意識の変化が接客の向上につながります。
「正直、他の方と比べて特別なことはなにもしてないです...」と謙遜しますが、売り子仲間から「神対応だよね」っていってもらえることも多いそうです。
「ひとりひとり丁寧に接客することは心がけています。
ビールを7:3の割合で提供するとか、ちゃんとかがんで観戦の邪魔にならないように注ぐとか、お礼はきちんと伝えるとか。
あくまでおいしいビールを提供することがお仕事なので、当たり前のことだけど、これが出来ていれば売り上げが下がっていくことはないと思っています。
その分時間がかかることもあるので、生半なんかは向いていないなって感じます。笑
スピード重視派には勝てません。笑」

「野球観戦の付加価値として、売り子とのやりとりも楽しんで頂けていればそれは理想だなって思います」と最後までお客様のことを考えてインタビューに答えてくれたかなみさん。
野球を待ちわびる皆様へメッセージです!
「また賑やかな球場でお会いできる日がたのしみです!
実はメットライフドームで一番お買い得なのはプレモルなんです

みんな神泡に悪戦苦闘しながらも頑張っているので、普段のまないなーって方も是非プレモルをのんでみて頂けたらうれしいです♩
そしていつも買ってくださっているみなさまありがとうございます!
これからもよろしくお願いします☺️」
- 関連記事
-
-
人との繋がりは大切な財産 2020/07/15
-
目指すはアンパンマン! 2020/07/11
-
JKでの売り子デビュー 2020/07/08
-
一人ひとりを大切に。 2020/07/01
-
感謝と笑顔の13年 2020/06/30
-
負けず嫌いなエンターテイナー 2020/06/28
-
華麗なる転身 2020/06/28
-
飾らずに、誠実に。 2020/06/25
-
お客様と共に歩む17年 2020/06/23
-
競争こそ成長への近道 2020/06/22
-
黄金ルーキーの現在地 2020/06/18
-
経験の為す売り子の悦 2020/06/18
-
ライトを照らす向日葵 2020/06/17
-
女王が女王たる所以 2020/06/16
-
杜の都の元気印 2020/06/14
-