プロ野球一週間
2020-06-29
プロ野球のここまでの結果です。
チーム状況は売り子の売り上げにも影響してくるので、売り子通信でもある程度のまとめをしようと思います。
まずはセリーグ

※スポーツナビより
巨人が安定の強さを見せ首位ですが注目は2位のDeNA。
土曜日は康晃劇場で敗れたものの、他の試合は2失点以下と投手陣が奮闘。
打線も5試合で10安打以上を放つなど投打がかみ合っている印象を受けました。
今年からDeNAの新4番を務める佐野恵太も本塁打こそないものの、打率は.382と重圧を感じさせないバッティングで好調の打線を牽引しています。

※スポーツナビより
やはり特筆すべきはロッテ。
オリックスを全タテし、開幕カードの対ソフトバンク戦を含むと8連勝。
レアードが早くも5本のホームランで寿司を握っていることや、代走でここまで4盗塁を決めている和田康士朗や27日にはルーキー佐藤都志也にプロ入り初ヒットとなるサヨナラ打が飛び出すなど若手も台頭。
昨日はハーマン、益田の主力救援陣を休ませながらも粘り勝ち。
チームの状態の良さが伺えます。
以下、私の個人的なメモとして主要タイトルまとめてますので、参考までに。
個人成績
セリーグ
打撃成績
【打率】
1 岡本和真(巨人) .472
2 宮崎敏郎(DeNA) .471
3 オースティン(DeNA) .444
【本塁打】
1 鈴木誠也(広島) 5
2 岡本和真(巨人) 4
2 山田哲人(ヤクルト) 4
【打点】
1 山田哲人(ヤクルト) 11
2 岡本和真(巨人) 10
3 鈴木誠也(広島) 9
【盗塁】
1 山田哲人(ヤクルト) 3
1 近本光司(阪神) 3
投手成績
【防御率】
1 サンチェス(巨人) 0.77
2 大瀬良大地(広島) 1.00
3 今永昇太(DeNA) 1.38
【勝利】
1 サンチェス(巨人) 2
2 大瀬良大地(広島) 2
【セーブ】
1 デラロサ(巨人) 3
2 岡田俊哉(中日) 2
2 山崎康晃(DeNA) 2
【奪三振】
1 森下暢仁 15
2 今永昇太(DeNA) 12
2 菅野智之(巨人) 12
パリーグ
打撃成績
【打率】
1 ロメロ(楽天) .438
2 太田光(楽天) .429
3 浅村栄斗(楽天) .389
【本塁打】
1 レアード(ロッテ) 5
1 山川穂高(西武) 5
1 中田翔(日本ハム) 5
【打点】
1 浅村栄斗(楽天) 13
1 山川穂高(西武) 13
【盗塁】
1 荻野貴司(ロッテ) 5
2 和田康士朗(ロッテ) 4
3 島内宏明(楽天) 3
投手成績
【防御率】
1 則本昂大(楽天) 1.29
2 種市篤暉(ロッテ) 1.38
3 ニール(西武) 1.46
【勝利】
1 ハーマン(ロッテ) 2
1 則本昂大(楽天) 2
【セーブ】
1 益田直也(ロッテ) 3
1 増田達至(西武) 3
【奪三振】
1 有原航平(日本ハム) 14
2 則本昂大(楽天) 13
2 種市篤暉(ロッテ) 13
2 山本由伸(オリックス) 13
チーム状況は売り子の売り上げにも影響してくるので、売り子通信でもある程度のまとめをしようと思います。
まずはセリーグ

※スポーツナビより
巨人が安定の強さを見せ首位ですが注目は2位のDeNA。
土曜日は康晃劇場で敗れたものの、他の試合は2失点以下と投手陣が奮闘。
打線も5試合で10安打以上を放つなど投打がかみ合っている印象を受けました。
今年からDeNAの新4番を務める佐野恵太も本塁打こそないものの、打率は.382と重圧を感じさせないバッティングで好調の打線を牽引しています。

※スポーツナビより
やはり特筆すべきはロッテ。
オリックスを全タテし、開幕カードの対ソフトバンク戦を含むと8連勝。
レアードが早くも5本のホームランで寿司を握っていることや、代走でここまで4盗塁を決めている和田康士朗や27日にはルーキー佐藤都志也にプロ入り初ヒットとなるサヨナラ打が飛び出すなど若手も台頭。
昨日はハーマン、益田の主力救援陣を休ませながらも粘り勝ち。
チームの状態の良さが伺えます。
以下、私の個人的なメモとして主要タイトルまとめてますので、参考までに。
個人成績
セリーグ
打撃成績
【打率】
1 岡本和真(巨人) .472
2 宮崎敏郎(DeNA) .471
3 オースティン(DeNA) .444
【本塁打】
1 鈴木誠也(広島) 5
2 岡本和真(巨人) 4
2 山田哲人(ヤクルト) 4
【打点】
1 山田哲人(ヤクルト) 11
2 岡本和真(巨人) 10
3 鈴木誠也(広島) 9
【盗塁】
1 山田哲人(ヤクルト) 3
1 近本光司(阪神) 3
投手成績
【防御率】
1 サンチェス(巨人) 0.77
2 大瀬良大地(広島) 1.00
3 今永昇太(DeNA) 1.38
【勝利】
1 サンチェス(巨人) 2
2 大瀬良大地(広島) 2
【セーブ】
1 デラロサ(巨人) 3
2 岡田俊哉(中日) 2
2 山崎康晃(DeNA) 2
【奪三振】
1 森下暢仁 15
2 今永昇太(DeNA) 12
2 菅野智之(巨人) 12
パリーグ
打撃成績
【打率】
1 ロメロ(楽天) .438
2 太田光(楽天) .429
3 浅村栄斗(楽天) .389
【本塁打】
1 レアード(ロッテ) 5
1 山川穂高(西武) 5
1 中田翔(日本ハム) 5
【打点】
1 浅村栄斗(楽天) 13
1 山川穂高(西武) 13
【盗塁】
1 荻野貴司(ロッテ) 5
2 和田康士朗(ロッテ) 4
3 島内宏明(楽天) 3
投手成績
【防御率】
1 則本昂大(楽天) 1.29
2 種市篤暉(ロッテ) 1.38
3 ニール(西武) 1.46
【勝利】
1 ハーマン(ロッテ) 2
1 則本昂大(楽天) 2
【セーブ】
1 益田直也(ロッテ) 3
1 増田達至(西武) 3
【奪三振】
1 有原航平(日本ハム) 14
2 則本昂大(楽天) 13
2 種市篤暉(ロッテ) 13
2 山本由伸(オリックス) 13
- 関連記事
-
-
記憶に残る初打席【3選】 2020/06/30
-
プロ野球一週間 2020/06/29
-
アンパイア 2020/06/28
-
バックスクリーン 2020/06/20
-
【珍プレー?】ライトゴロ集 2020/06/18
-
ランニングホームラン 2020/06/09
-
ベストナイン【巨人編】 2020/06/08
-
投手の打撃集 2020/06/05
-
ひちょり引退 2020/06/01
-
ドラ1ルーキーのおさらい 2020/05/26
-
ベストナイン【日ハム編】 2020/05/19
-
甲子園の中止検討 2020/05/17
-
熱男リレー! 2020/05/13
-
中日の守備陣 2020/05/12
-
サトザキチャンネル 2020/05/10
-