【厄介者!?】においと汗対策
2021-01-24
汗とにおいは売り子にとって永遠の敵です。
この対策と処理のためにいくらお金を使ったことか(笑)
そんな厄介な相手が今回のテーマです。

試合前
どのユニホームもちゃんとクリーニングに出されて綺麗な状態なのですが、少しだけにおいが残っていたり、そもそものクリーニングのにおいが苦手だったりして、基本的に着る前にユニホームに消臭を施します。
このとき香水やボディミストだと香りが強すぎたり、販売中に汗と混ざって大事故につながる恐れがあるので、私の現役時代は自分のファファブリーズをロッカーに常備していました。
着る前から臭うユニホームに当たった時の絶望感といったら…(笑)
試合後
プロ野球の試合だと売り子は100人以上出勤しているため、当然シャワー室など気の利いた施設はありません。
なので、ボディシートとスプレーに頼ることになります。
私はボディシート率が高めだったかな。
以前の別記事でもお話したように試合中はとにかく汗をかいてしまうので、お客さんからボディシートをプレゼントされることも。
ロッカー内にいろんな子が使うスプレーが充満してよくむせたのは良い想い出。
その他
私はナチュラル派でしたが、中にはボディミストを販売中も常備している子もいて樽を替えるたびに振っている子もいます。
汗やにおいは体質も影響しますので自分にあった対策を施すのが一番。
後日、私が売り子時代に使っていたものを一覧にする予定なのでぜひご活用ください!
この対策と処理のためにいくらお金を使ったことか(笑)
そんな厄介な相手が今回のテーマです。

試合前
どのユニホームもちゃんとクリーニングに出されて綺麗な状態なのですが、少しだけにおいが残っていたり、そもそものクリーニングのにおいが苦手だったりして、基本的に着る前にユニホームに消臭を施します。
このとき香水やボディミストだと香りが強すぎたり、販売中に汗と混ざって大事故につながる恐れがあるので、私の現役時代は自分のファファブリーズをロッカーに常備していました。
着る前から臭うユニホームに当たった時の絶望感といったら…(笑)
試合後
プロ野球の試合だと売り子は100人以上出勤しているため、当然シャワー室など気の利いた施設はありません。
なので、ボディシートとスプレーに頼ることになります。
私はボディシート率が高めだったかな。
以前の別記事でもお話したように試合中はとにかく汗をかいてしまうので、お客さんからボディシートをプレゼントされることも。
ロッカー内にいろんな子が使うスプレーが充満してよくむせたのは良い想い出。
その他
私はナチュラル派でしたが、中にはボディミストを販売中も常備している子もいて樽を替えるたびに振っている子もいます。
汗やにおいは体質も影響しますので自分にあった対策を施すのが一番。
後日、私が売り子時代に使っていたものを一覧にする予定なのでぜひご活用ください!
- 関連記事
-
-
【厄介者!?】においと汗対策 2021/01/24
-
2020年 売り子の現在地 2020/02/02
-
まもなく7月も終わりですね。 2018/07/29
-
女子ロッカーでの会話 2018/06/10
-
もう6月。 2018/06/01
-
たいへんお久しぶりです"(-""-)" 2018/05/27
-
質問コーナー1 2018/05/13
-
あっという間に。。 2018/04/05
-
3/17,3/18 メットライフとZOZOマリン 2018/03/21
-
3、4月の観戦予定 2018/03/11
-
3/3,3/4 東京ドーム 2018/03/07
-
今月も終わり 2018/02/28
-
今月の更新予定 2018/01/15
-
インスタ開始! 2018/01/03
-
売り子募集! 2018/01/02
-